「ユーチューブアプリのログアウトをしたいのに、ログアウトボタンがない!」
「ユーチューブはログアウトできないの?」
特に、Androidをお使いの方で、このように困った方が多いのではないでしょうか。
ユーチューブは、どのデバイスもGoogleアカウントを使用してログインをします。
今日は、そんなユーチューブのログアウトと注意点について、各デバイスごとに説明をして行きたいと思います。
ユーチューブ アプリでログアウトする方法【iPhone】
iPhoneでユーチューブアプリをログアウトするには、簡単3ステップ!
ステップ1
ユーチューブホーム画面右上のプロフィールアイコンをタップします。
ステップ2
次の画面に進みましたらもう一度左上のプロフィールアイコンをタップ!
ステップ3
アカウント画面で「ログアウト状態でYouTubeを使用」をタップして完了です。
ユーチューブの視聴のみができる状態で、完全にログアウトした状態ではありません。
アカウント自体はiPhoneの端末に残っています。
つまり、Googleアカウントではログインした状態で、過去にログインしたアカウントであれば、IDやパスワードを入力せずに再ログインする事ができるのです。
再ログインの手順で気を付ける事
1.ユーチューブのホーム画面のプロフィールアイコンは、ログアウト時は赤丸の様なモノクロの人型になります。このアイコンをタップしてログイン画面に進みましょう!
↓
2.「ログイン」をタップすると、「アカウント」画面に進みます。
↓
3.「アカウント」画面に進むとプロフィールアイコンは既に元のアイコンに変わっていますが、ここでプロフィールアイコンをタップしないと、ログインが完了しませんので忘れずにタップをしましょう!
「アカウント」画面で、プロフィールアイコンが変わっているから、ログインできただろうと左上の×印をタップすると、ホーム画面に戻るだけでログインができていない状態ですので、ここは忘れずに、最後はプロフィールアイコンをタップ!で覚えて下さいね。
注意する事
ユーチューブアプリから完全にログアウトするには、アカウント自体を削除する必要があります。
しかし、アカウント自体を削除すると、ユーチューブ以外のGoogle関連アプリのアカウント情報も削除されるので、GmailやGoogleマップといったアプリサービスが利用できなくなります。
こうなると、ログアウトではなく本当に‟削除”ですので、慎重に考えてから行いましょう!
要するに、Google関連のアプリが多く、それらはGoogleアカウントを使用してログインしている為、iPhoneでは視聴のみができるログアウト機能を設定することで、Googleアカウントの誤った削除を防いでいるんですね。
ユーチューブ アプリでログアウトする方法【Android】
Androidでユーチューブアプリをログアウトするには、5ステップ!
iPhoneに比べると少し選択タップ数が増えますが、簡単にできますので安心して下さい。
ステップ1
ユーチューブのホーム画面右上のプロフィールアイコンをタップして次の画面に進みます。
ステップ2
「アカウントを切り替える」をタップして進みます。
ステップ3
「アカウント管理」をタップして更に進んで下さい。
ステップ4
ログアウトしたいアカウントを選択タップして最後の画面に進みます。
ステップ5
「アカウント削除」をタップしたら完了です。
「アカウント削除」だと、ログアウトではなくアカウント自体が削除されるんじゃないの?と少し不安になりますよね。
これは、GoogleがログインしているGoogleアカウントを消す、という意味合いで「削除」と表現しているのだと思います。
注意する事
以前は、Androidでユーチューブアプリをログアウトすると、ユーチューブアプリのみのログアウトでしたが、2018年以降端末のバージョンをアップデートしたAndroidではログアウトボタンがなくなり、「アカウント削除」ボタンでログアウトを行っています。
この「アカウント削除」により、デバイス上の全てのGoogle関連アプリがログアウトされるようになりました。
つまり、ユーチューブアプリをログアウトしたら、Gmailやグーグルマップなどのアプリもログアウト状態になるという事です。
なので、ログインの際に必要なパスワードをしっかりと保管しておくようにしましょう!
ユーチューブ アプリで検索・再生履歴を見られたくない時の便利機能とは?
ユーチューブで検索・再生履歴を見られたくないから、ログアウトをする!という結論に至った方がいましたら朗報です!
ログアウトをせずとも、履歴を残さずに視聴することが出来る機能がユーチューブには備わっています。
それは、「シークレットモード」です。
シークレットモードを設定すると、ログイン状態を維持しながらログアウト時のようにユーチューブを利用できるので、検索・再生履歴はアカウントに反映されません。
※操作のない状態が90分間続くと自動的にシークレットモードが解除されます。
シークレットモードで検索・再生履歴を残さない
シークレットモードも上記の9つは使用できず、視聴できますが、「ログアウトしたままYouTubeの使用」とはちがって、視聴時の検索・再生履歴がアカウントに反映されません。
なので、履歴を残したくない方はログアウトではなく、シークレットモードを使用すると良いでしょう。
シークレットモードの設定方法
シークレットモードの設定は簡単2ステップです!
ステップ1
ホーム画面右上のプロフィールアイコンをタップして、次の画面に進む。
ステップ2
「シークレットモードを有効にする」をタップして完了です!
ユーチューブ アプリのログアウト時に出来ない事
ユーチューブアプリのログアウト時に出来ない事は下記の9つです。
- コメントの投稿
- 動画の評価
- 視聴履歴の確認
- お気に入り登録の確認
- 再生リストの確認
- おすすめ動画の表示
- 年齢制限のある動画視聴
- 動画投稿
- チャンネル作成
iPhoneの「ログアウトしたままYouTubeの使用」は上記の9つの事柄が出来ませんが、使用できるというのは、視聴のみできますよ!という事になります。
なぜなら、iPhoneのログアウトは前述しましたように、端末のGoogleアカウントでログインしますので、ユーチューブのプロフィールアイコンを2タップしてログインボタンを押してしまえば、誰にでもログインできてしまうからです。
だからといって、完全にアカウント削除するのは考え物です。
なので、ユーチューブ機能を有効活用してアカウント削除を避けましょう!
ユーチューブ アプリは毎回ログアウトした方が良い?
個人的な意見ですが、毎回しなくても良いと思います。
なぜなら、スマホやパソコンは端末自体ロックがかかりますし、ログアウトする際に誤ってアカウントを削除してしまうリスクを考えると、しない方が良いのかな?と思ってしまった次第です。
また、シークレット機能もありますし、ログアウトをする必要もないと思いました。
Googleアカウントを使用してのログインだけに、サイト側も誤ったアカウントの完全削除を利用者側に避けてもらいたいのではないでしょうか。
まとめ
今回の記事を作成して、私も勉強になりました。
アカウント共有はログインの際には便利ですが、それ故に共有先のアプリにも影響を与えますので削除する時は最新の注意が必要です。
- では、今日の記事の要点を下にまとめましたので、是非ご覧下さい。
- ユーチューブのアカウントは、Googleアカウントを使用している為、ユーチューブ以外のGoogleアプリと連携している理由から簡単に完全削除をすることが出来ない仕組みになっている。
- ユーチューブアカウントを完全に削除=Googleアカウントの削除となる。
- シークレットモードを利用すれば、ログアウトせずとも検索・再生履歴が残らないので、第三者に知られることはない。=毎回ログアウトをする必要がない。